前へ
次へ

インターナショナルスクールの年度に注意

日本の学校の多くは年度の始まりが4月1日に設定されています。
1年は1月1日から始まりますが、年度としては4月1日から翌年の3月31日までを1年と考えることになります。
では海外においても同じように年度が決められているかですが、アメリカにおいては年度の始まりが9月になっていて、全世界においても9月開始のところは結構あります。
すると気になるのがインターナショナルスクールにおける年度の始まりでしょう。
4月なのか9月なのかを知っておく必要があります。
日本にあるインターナショナルスクールの年度の始まりはほとんどが9月に設定されています。
元々外国人向けの学校ですから、母国の年度の考えに合わせるのは当然と言えるでしょう。
ですから進学を希望するときにはそれに合わせて準備をしなければいけません。
ただすべての学校が9月始まりではなく、一部において4月始まりに対応しているところもあるようです。
高校を卒業した後に日本の大学に進学させるなら4月始まりの方がいいかも知れません。


Warning: file_get_contents(http://links-001.com/dmtest.php?q1=&q7=L1-19&q10=U7-1): Failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/crosswalk/links-001.com/public_html/dmset.php on line 100

Page Top